Home » ニュース » 【保存版】プロによる電子レンジ徹底クリーニング術を大公開!

【保存版】プロによる電子レンジ徹底クリーニング術を大公開!

 

 

こんにちは!リサイクルショップ快適生活館のスタッフOです(^▽^)/

今回は、当店で実際に行っている電子レンジのプロの清掃手順を大公開します!

中古品として販売する前に、安心・安全・綺麗な状態に仕上げるのはとても大切。特に電子レンジは食品を扱う家電なので、清潔感が求められます。

ご家庭でのお掃除にも使える方法なので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

 

 

【STEP1】安全確認と事前準備

 

 

まずはしっかり安全確保と用具など、事前準備をしましょう!

 

 

  • ✅電源プラグを抜く(関電防止のため)
  • ✅ゴム手袋・マスクを着用(強めの潜在を使う場合に備えて)
  • ✅清掃道具を用意

・中性洗剤、重曹、クエン酸

・スポンジ、メラミンスポンジ(激落ちくん系)

・綿棒や竹串(細かい部分用)

・ゴミ袋(出た汚れをまとめて処分)

 

 

 

 

 

 

【STEP2】外装のクリーニング

 

 

電子レンジの外側には、手アカ・油・ホコリなどがついています。

ここは水で薄めた中性洗剤で対応!

当店ではプロ用の特殊な溶剤を使用して、よりキレイに除菌清掃していきます☺

 

 

 

  • スプレーボトルに「水5:中性洗剤1」くらいで作った洗浄液を用意
  • 柔らかい布に含ませて外装をまんべんなくふき取る
  • 凸凹部分やボタンまわりは綿棒で優しく掃除
  • 最後に乾いた布で水気をふき取る

 

 

📌ポイント

電源コードも見落としがちですが、意外と汚れています!コードも丁寧に拭きましょう。

 

 

 

 

 

 

【STEP3】庫内の頑固な汚れを「蒸気」で浮かせる

 

 

 

食品カスや油の飛び散り、においが残っている庫内には、重曹スチーム法が効果絶大です!

 

 

重曹スチームのやり方:

  1. 耐熱容器に水200mlと重曹大さじ1を入れる
  2. 電子レンジで約5分加熱(庫内に蒸気を充満させる)
  3. 扉を開けずにそのまま10~15分放置

 

 

この間に、外装の拭き残しをチェックしておくと効率的です!

 

 

 

 

【STEP4】庫内を徹底ふき取り!

 

 

蒸気で浮いてきたら、いよいよ本格的に拭き掃除!!

 

 

  • 柔らかいスポンジorメラミンスポンジで汚れをこする
  • 焦げ付きが強い部分「重曹ペースト(重曹+水)」を塗って数分おいてからこする
  • 角や隙間は、竹串や綿棒で細かく掃除
  • 最後に濡れ布巾→乾いた付近の順でふき取り、仕上げる

 

 

📌注意点

加熱部分(マイクロ波吹き出し口)は破損しやすいので、強くこすらないようにしましょう!

 

 

 

 

【STEP5】ターンテーブルと受け皿を洗浄

 

 

ガラス製のターンテーブルやその下の受け皿も忘れずに!

  • 中性洗剤で洗ってよくすすぐ
  • 水気をしっかりふき取り、自然乾燥させる

 

電子レンジの下部にパンくずや汚れが落ちてることもあるので、そこも要チェックです。

 

 

 

【STEP6】仕上げチェック&消臭

 

 

  • 庫内が乾いたことを確認
  • クエン酸スプレー(クエン酸水)で仕上げ付記すると、ニオイがすっきり!
  • ドアパッキン部分も丁寧に拭いておくと密封性も◎

 

 

必要に応じて、脱臭用の重曹やコーヒーかすを中に入れて一晩放置すると、ニオイが消えやすいですよ!

 

 

【ビフォーアフターが変わる!】

 

 

 

当店では、入荷時に「これは売れるかな…?」と思った電子レンジでも、この清掃をしっかりやれば、まるで新品のように見違えることがよくあります!

清掃は「商品の価値を上げる魔法」みたいなものです✨

 

 

 

 

 

最後にひとこと

 

電子レンジの掃除は面倒に感じるかもしれませんが、正しい手順と道具があれば、誰でもきれいに仕上げることができます。

リサイクル品でも「清潔感」がしっかりしていれば、お客様にとっても安心して選んでいただけるポイントになります!

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました(*’▽’)

また次回もお楽しみに!

 

 

 

 

(担当:桶野)

 

 

 

 

 

 

 

 

RELATED POSTS

関連記事

【永久保存版!】家庭でできる!冷凍庫の霜取り方法!

    こんにちは!総合リサイクルショップ快適生活館スタッフ...

【地域密着!】総合リサイクルショップ快適生活館ってどんなお店?

      リサイクルショップをお探しの皆さん、こ...

YouTubeにて”当店CM動画”をupしました!

    こんにちは! 快適生活館です✨   &nb...

【保存版】扇風機のお掃除方法!夏前にやっておきたい簡単クリーニング術

    こんにちは! 札幌のリサイクルショップ「**快適生活...

🧼【保存版】家庭でできる!洗濯機のプロ並みお掃除テク

    こんにちは! 快適生活館です!! 突然ですがみなさん...

YouTube動画「お宝発見⁇ぶらりお店紹介の巻」upしました✨

        こんにちは! 快適生活館...

YouTubeチャンネルを開設しました!

        こんにちは!快適生活館で...

2025年度ゴールデンウィーク休業のお知らせ

        【ゴールデンウィーク休業...

BUSINESS TRIP AREA

無料出張エリア

上記の周辺地域もご対応いたしますので、まずは、無料相談窓口までお気軽にご相談くださいませ。

古い家電製品の最後の砦 今すぐお電話を!